メニュー

お知らせ

現在、お知らせはありません。

当院で行っている治療

一般的な小児内科系疾患

お子様のあらゆる疾患に対応させていただきます。

お気軽にご相談ください。

詳細は「クリニックの特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒572-0858
大阪府寝屋川市打上元町12番35号
JR片町線 寝屋川公園駅から徒歩2分 星田駅から徒歩17分 忍ケ丘駅から徒歩22分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
8:30~12:00(午前診)
16:00~19:30(午後診)

休診日:日曜、祝日

①機能強化加算

当院は、地域において包括的な診療を担う医療機関です。

 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っておりますのでお気軽にご相談ください。

②外来感染

外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行っております。

③医療DX

当院は、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっております。

・ 医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しております。

・ マイナ保険証の利用により、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいる保険医療機関です。

④小児かかりつけ診療料1

小児かかりつけ医として、以下アからカまでに掲げる指導等を行っております。

・急性疾患を発症した際の対応の仕方や、アトピー性皮膚炎、喘息その他乳幼児期に頻繁にみられる慢性疾患の管理等について、かかりつけ医として療養上必要な指導及び診療を行っております。

・ 他の保険医療機関との連携及びオンライン資格確認を活用して、患者が受診している医療機関を全て把握するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介等を行っております。

・ 患者について、健康診査の受診状況及び受診結果を把握するとともに、発達段階に応じた助言・指導を行い、保護者からの健康相談に応じております。

・ 患者について、予防接種の実施状況を把握するとともに、予防接種の有効性・安全性に関する指導やスケジュール管理等に関する指導を行っております。

・ 発達障害の疑いがある患者について、診療及び保護者からの相談に対応するとともに、必要に応じて専門的な医療を要する際の紹介等を行っております。

・不適切な養育にも繋がりうる育児不安等の相談に適切に対応しております。

④その他

当院では、以下の施設基準を算定しております。

・時間外対応加算2

・小児食物アレルギー負荷検査

・一般名処方加算

当院では、薬剤の一般的名称を記載する処方箋を交付する場合に一般名処方の趣旨を患者に十分に説明致します。

・外来後発医薬品使用体制加算

当院では、投与する薬剤を後発医薬品へ変更する可能性があります。

⑤明細書発行体制等加算

当院では、明細書を無償で交付しております。

【令和6年】診療報酬改定・医療情報取得加算について

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME